ちぃぽんです。
先月、名古屋市昭和区にあります「八事山興正寺」へ参拝に行ってきました。
普段、神社巡りをしている私ですが、今回「お寺さん」へ参拝に行ったのにはちゃんと意味があるんです。
実は先月、You Tubeで活躍中の南風さんに鑑定して頂いたところ・・・
南風さんのブログ→こちら
まず最初に出てきた言葉が
「大日如来様にお守りされています」
とのこと!
だいにち・・・ええええっ!!!???
大日如来様といえば、菩薩の頂点!
宇宙そのものといいますか・・・
私的には姿形は違うけど、天之御中主神様と同一人物であろうと認識しています。
大日如来の「大日」とは「偉大な太陽」という意味を持っており、「大きくあまねく照らす」という役割を持っています。
それは昼夜問わず、宇宙に存在する全てのものに光を注いでいるということから太陽よりも偉大であると言われているそうです。
そんな大日如来様。しかもですね、ふと思い出したのですが・・・
3年位前かな?
とある「視える」方から、雑談の最中に「大日如来様に守られてるね」と言われたことがあったんです。
その時は、大日如来??聞いたことはあるけど誰やったっけ?
というレベルww
後に調べて、あらビックリ💦みたいなww
大日如来様を知らなかった私をなぜこの頃からお守りしてくださっているのかわからないのですが・・・💦
たまたま寄ったお寺で知らず知らずのうちに大日如来様に手を合わせていたのかな~?
2人の鑑定士からそう言われたので、これはお礼参りをしに行きたい!!
という経緯で、今回ご本尊が大日如来様であります興正寺にお邪魔させていただきました。
興正寺を訪れたのは二度目。
前回は、「名古屋七福神めぐり」で「寿老人」目当てで訪れていました。
その時はここのご本尊が大日如来様だということは知らず・・・💦
ただただ寿老人にご挨拶をし、御朱印を手に入れるというミーハーな気持ちしかありませんでした💦
広い参道の先には中門があり、その奥に五重塔が見えます。
その五重塔の前には青銅で造られた釈迦牟尼大仏が鎮座されております。
こちらはまだ新しく平成26年にこの地に置かれたそう。
高さが7.1mもあるのでなかなかの迫力です!!
今回、大日如来様に会いに行くには、この広い境内の奥へ参らないといけません。
七福神めぐりの時は、ここまで奥には行っておらず今回初です🌟
案内図では、すぐ近くという感じがしますが、私的には結構歩いた感^^;
圓照堂の隣に寺院には珍しくエスカレーターがあります。
なるべく歩きたくない人には嬉しい♬ww
この日は暑かったので^^;
能満堂を抜け、九品仏(くほんぶつ)を抜けるとようやく総本殿が見えてきます。
大日如来様がご鎮座されております「大日堂」です。
撮影はここまでにしておきました。
ご本尊の前では数年前からお守りくださっていることに感謝し、お礼をさせていただきました。
この時、本堂のほうから銅鑼(ドラ)のようなものが鳴っているのが聞こえてきました。
「これは・・・歓迎のサイン!?」と、ちょっと嬉しい♡笑
というわけで、今回は大日如来さまについて語ってみました🌟
今日もありがとうございました☺