神社の参拝方法(願いを届けやすくする方法)

スピリチュアル

こんにちは🎶ちぃぽんです。

今日は改めて、神社の参拝方法について語りたいと思います。

私は、長年に渡り神社参拝はしておりますが、最初の頃は参拝方法も知らず、色々なことに無知すぎて今から思えば神様に失礼なことをしていたなと反省することばかりです😅

 

例えば、手水舎は見るものの、手を濡らすのが面倒でスルーしたり、お賽銭を投げたり、いきなり願い事を言うような、そんな奴でした笑笑💦

今でこそ、失礼のないように参拝しているつもりですが、ここで改めて私の神社参拝方法についてお伝えします。

 

こうじゃなきゃいけない!とか
こうするべきだ!!という参拝の仕方は実はないと思ってまして。

 

神社や神様に失礼のないようにさえすれば、基本的には問題ないと思ってます。

 

しかし、私自身、もっと運気をあげていきたいし、神様にサポートして欲しい!!

という思いがあるので、神様と繋がりやすくするため、色々な情報を元に自分なりにアレンジさせた方法で参拝しています。

今回はそのような参拝方法をお伝えできたらなと思いました。

参考にしていただけると嬉しいです♪

 


まず私の場合、「○○神社」へ行くと決めたら、どんな神様が鎮座されているのか?由緒などを下調べします。

(初めて行く場合)

そうやって、これから会う神様について「知る」ということは、ちゃんと神様にも伝わっているんですね。

そして、家を出る前に手を合わせ

「これから、○○神社へ参ります。よろしくお願いします」と一言、ご挨拶をしておきます。

いよいよ、神様とご対面です♪

 

大概、第一鳥居を抜けたあたりに手水舎が設置してある神社が多いように思います。

なので先ずは第一鳥居をくぐる際にご挨拶をします。

「初めまして。お邪魔します」


私は心の中で唱えて一礼してからくぐるようにしています。

ここは神様の領域です。

ズカズカと「お邪魔します」も言わないで家の中に入られたら、イヤですよね??笑

続いて手水舎でお清めします。

手水舎の使い方

(今はコロナ禍で柄杓が置いてない神社がほとんどですので、ここでは柄杓のないバージョンでいきます)

①左手を洗う

②右手を洗う

③左手に水を溜め、口をゆすぐ

これで手と口が清められました🌟。:*

続いて、拝殿に向かいます。

ここで気をつけて欲しいのが参道のど真ん中を通らないことです。

真ん中は神様の通り道とされているため、真ん中を避けて拝殿へ向かいます。

拝殿前に来ました。

ここでの立ち位置はどこでも良いかと思います。

よく、賽銭箱の上に大きな紐のついた鈴を目にすることがありますよね。

正式名称は鈴は本坪(ほんつぼ)といい、紐を鈴緒(すずお)というようです。

この鈴をやたらカランカランと鳴らす方を目にしますが……

ただうるさいだけなので、出来れば止めてほしい笑笑

鈴を鳴らすことにより、祓い清めたり、あとは神様に参拝に来たことをお知らせする意味はあるのですが、手水舎でお清めし、参道を歩くことでも穢れをはらってるので、あえてココでもやらなくてもいいのではないかいうのが私の見解です。

 

 

神社によっては、拝殿へ行く手前に祓戸社があるので先にここでお参りされることをオススメします。
知らずしらずのうちに染み込んだ穢れを祓うことができ、心身が清められます。

 

私の場合は、簡単に以下のような祝詞を唱えてお参りします。

「祓え給い、清め給え、かむながら守り給い、さきわえ給え」

 

 

いよいよ神様を前にしての参拝です。

 

目の前の賽銭箱にはお金を投げないようにしています。
そぉ~~っと、置くような感じで入れています。

 

金額に決まりはないです。



よく500円玉が一番大きなコインだから神様が喜ぶとか、1000円以上は出さなきゃ!みたいな話も聞きますが・・・

お賽銭は神社の運営に役立てるもので、金額により神様の願いが叶いやすくなるとかではないです💦

金額で人のジャッジをしている神様がいたらイヤですよね(^o^;

イラスト ちぃぽん



 

基本的な参拝作法

二礼 → 二拍手 → 一礼

 

二礼・・・「天」と「地」の神様にそれぞれ感謝の気持ちを持ってさげます。

 

二拍手・・・柏手を打つことで自信の穢れを祓うイメージで行います。

 

神様に向けて、自己紹介をします。

「初めまして。私は愛知県○○市○○町○○番地の〇〇(名前)です。
今日は素敵な神社に来られて嬉しいです。鳥居がとても大きくて素晴らしいですね!」

 

このように、自分の住所と名前の後に鎮座されている神社の印象などを伝えています。

それから本題の、言わば「願い事」を神様にお伝えします。

 

なりたい夢がある場合は

例「私は将来〇〇になります。
そのために今は〇〇をしています。〇〇な自分になるためのサポートをよろしくお願いします」

 

素敵なパートナーが欲しい場合は

例「私はこの先、素敵なパートナーと人生を歩んでいきます。
そのために私は〇〇して自分を磨いています。自分に見合った素敵な人と出会うチャンスを作ってください」

 

願いって、ただ「〇〇しますように」というだけでは簡単に叶うものではないと思っています。

 

そのためにどんな努力をしますか?

夢に近づけるため、あなたのやるべきことは??

目標や夢がある場合は、その目的を達成するためにこれからやろうとしていることまで神様に報告されると、より伝わると思います♡

 

一通り、神様に報告されたら最後に一礼をして帰ります。

 

 

鳥居を抜けたところで振り返り、社殿の方に向かって

「お邪魔しました」とお辞儀をします。

 

以上が、私自身の基本的な参拝作法をお伝えしましたがいかがでしたでしょうか?

 

神社専門の方から見ると、コレが足らないアレが足らない、ここが違うとか色々言われそうですが笑

 

でも、このスタイルで参拝するようになってから、神様の存在が感覚でわかるようになったりとか、定期的に行く神社では毎回歓迎されたりとか、不思議なことも起こるようになってきました。

 

 

私にとって神社は、自分自身をリセットさせるツールでもあるし、高次元の存在に1歩でも2歩でも近づくことができる空間です✨✨

 

 

日本の中には、まだまだ行ってみたい神社が山ほどありますが!!

 

今はかわいいペットを置いて、遠出ができないので(^o^;

愛知、岐阜、三重などの日帰りで行ける神社が中心となっています。

 

東海三県だけでも、まだまだ行ってない神社は、たぁ~~くさん!!

リフレッシュ兼ねて、また探索していきますね!!

またこのブログで神社紹介ができたらと思っています。

では、今日もありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました