まるで異次元!幻想的な佇まいの瀧神社(岐阜県)

スピリチュアル
240401100228560


 

当ブログにお越しいただきありがとうございます!

このブログは愛知県を中心に訪れた神社の参拝レポをはじめ
幸せなペットライフへ導くサポートをしております!

・アニマルコミュニケーションCREA認定講師
・レイキティーチャー

ただいまYouTube公開中!
レイキヒーリング説明動画

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今回紹介するのは岐阜県美濃市にある「瀧神社」

こちらは高賀山六社のうちの一つになります。



こちらの神社はYouTubeで「一度は行ってみたい神社」とか

神様などの高次元と繋がることのできるYouTuberが訪問され

その名が全国に広がりました。


お祀りされている場所が山の中にあるので

いざ神社に行こう!ってなっても交通機関を使っては難しいと思います。

車やバイクがオススメです!



エネルギーを感じる参道の石階段


車で行ったので到着した場所は拝殿横の駐車場でした。

足腰の悪い方は参道を飛ばしてすぐに参拝ができますよ


私は参道にとても魅力を感じていたので

参拝前に一旦階段を下って降りていきました。

長い長い石階段・・・

この階段を再び登るのかぁ・・・と思いながら
下っていきました(笑)



しばらく進むと苔がいい感じについている狛犬と鳥居が現れ

おもわずテンション(´∀`∩)↑age↑

そして本来の鳥居からの眺めがこちら!



めっちゃええやん!!!


まるで異次元ですね!



鳥居と狛犬達がとても幻想的で

しばらく眺めておりました。


写真では伝わりにくいかもしれませんが

青々として本当に幻想的でした。

そして先程下ってきた石階段を再び登っていきます。


周りの景色を噛み締めながら行くと

石になにか文字が書いてあるのを発見!

(クリックすると拡大します)

これは何文字なのでしょうか・・・?

この石といい、書いてある文字といい

何か深い歴史があるように感じました。


途中小道があり、その先はなにがあるのだろう?と

興味本位で脇道にそれました。



脇道のその先には小さなお社があり

そこは何をお祀りしているのかわからなかったので

手を合わすことはやめておきました(汗)


(特に下調べせずに行ったので・・・)

再び石階段へ戻り、社殿へと向かっていきます。

1段1段、踏みしめながら

周りの木々たちの呼吸を感じながら

進んでいくと1本トルネードした杉の木を見つけました。

ここだけエネルギーが違うのかな。

そして、もう少しで社殿のある場所にたどり着くなぁというとき

左手がピリピリし始めました。

たいがいエネルギーの強い場所にくると手に反応があったりします。



この感覚はレイキヒーリングを学んで

エネルギーと触れ合う機会が多くなってきてから、自然と分かるようになって来ました。

とある場所の木に触れ、エネルギーを感じ取ってみようと試みました。

この時、何か木から伝わってきたとか、そうしたことはなかったのですが

ふと私の右側に白いものが横切ったように感じました。

一瞬だったので、それが何か分からなかったのですが

この時は「虫かも」って(笑)

もちろん、精霊さんとか天使さんって思いたい気持ちはあったけど

意外と現実主義でもあるのです(苦笑)

しかし羽音も聞こえなかったし、すぐ振り返ったのに

虫が飛んでいった形跡はありませんでした。

う~~ん!不思議!!


瀧神社の由来と御祭神



瀧神社の御祭神は

水園象女之尊 瀬織津比咩尊 八百万神

地元では瀧神社を「権現(ごんげん)様」と親しみ込めて呼んでいるそうです。

そして御神体は「弓矢と剣」

・・・かっこいい・・・・


明治時代の神仏分離令をくぐりぬけ

釣り鐘とともに平安末期の仏像である

・十一面観音・不動明王・虚空蔵菩薩が納められているそうです。


ここに神社が建てられた由来ですが

今から約1000年以上前、高賀山に妖魔が住み着き悪さをしてたそうで。

朝廷に命じられた藤原高光が妖魔を退治したそうです。

それからまもなくして再び別の妖魔が現れ悪さをし、こちらも退治します。

今後二度と現れないようにこの麓に神社(六社)を建立するわけですが

瀧神社はそのうちの1社であるとされています。

賽銭箱がない?その理由


ここは賽銭箱がなく

お賽銭は拝殿に置いてあるお皿の上にいれるシステムです

こんなことして、泥棒にあうんじゃないの?

って一瞬思いましたが・・・

そんな邪な気持ちを持った方がここまで来るってなぜか思わないんですよね。

そしてなぜ賽銭箱がないのか?ですが

かつては賽銭箱を置いていたそうなのです。

しかし、置いた時期に子どもの疫病が流行り

再びなくしたと伝えられています。

そして神社の賽銭は必ず子供に与え

子供はそれを使い切るという習わしがあるそうですよ。

そして御朱印ですが・・・

セルフサービスとなっていました(笑)


左上の木箱に印が入っていました



近くの滝を見に行こう(御瀧)

河原の近くなので川の流れる音はずっとしておりました。

しかし下調べをしていない私はここに滝があるとは知らず・・・

さぁ帰ろうかな~~!というとき

境内で山へ入る脇道のようなものを発見!!

興味をそそられた私は

「ここ行くとどこに通じているのだろう?」と突き進んでいきました。



人が通れるように道が作ってあったので

安心しつつも「熊・・・出てこんといてね」と願いながら
進んでいきました(笑)


しばらく進むと・・・



滝~~~!!

滝壺に出られるようになっていました!

「ここから行けるよ~~!」って神様が教えてくれたような気がして嬉しくなる私♪

あのまま帰らなくてよかったぁ~!

ものすごくエネルギーのある場所で心地がよくて

隣の河原まで降りてそのお水に触れたりと

しばらく自然と戯れていました。

本当にここは神聖な場所だなと改めて思います。

瀧神社までのアクセス


自然の中にひっそりと佇んでいる素晴らしい神社です。

行くときは、頭を下げる思いで行っていただきたいなと思います。


駐車場は拝殿の横にあります。

広めですので何台か止めることができますよ。

神社までの山道は細いので気をつけてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました