ちぃぽんです♫
前回は上賀茂神社についての記事をまとめました!
続いて下鴨神社の記事をまとめましたので御覧ください!
下鴨神社について
正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)といいます。
ご祭神は賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)。古代の京都をひらかれた神さまです。
ご神徳について・・・農耕をひろめ民生の安定につとめられたことによって世界平和、五穀豊穣、殖産興業、身体病難解除。また、『古事記』『日本書紀』には、賀茂建角身命を金鵄八咫烏(きんしやたからす)として表わされた御功績が伝えられているとおり、導きの神、勝利の神、方除、厄除け、入学、就職の試験などの合格、交通、旅行、操業の安全等多方面に御神徳を顕わしておられる。(HPより)
水に浮かべると字が浮き出る水みくじ
拝殿の東側にみたらし川という川が見えます。
その近くに授与所という建物があるので、そこで水みくじを購入します!
しっかり願いをこめてこの中から1枚とりましょう!
購入したら、みたらし川へ行き、お水にゆっくり浸します。
因みに井上社(御手洗社)にある、みたらし川は土用になると池の周辺や川の底から清水が湧きでるところから鴨の七不思議にかぞえられ、湧きあがる水泡の姿を団子にかたどり、みたらし団子の発祥とされたそうです!
どおりで周辺にみたらし屋さんがあるわけですね!(食べてないけど)
なにが出るかな♫何がでるかな♫
末吉でしたので結んできました(笑)
※本来おみくじに書かれているお言葉は神様からのお言葉ととらえ、おみくじは持って帰ると良いとされています。
美麗祈願ー河合神社ー
河合神社は下鴨神社の摂社として古くより祀られ、女性をお守りくださるお社です!
ご祭神は、神武天皇の母、玉依姫命
玉依姫命・・・もう、有名ですよね!
玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神としての信仰も深い神様です!❤
この日はバスで来たので、先に拝殿参拝をし、糺の森を通って河合神社へ向かいました。
この糺の森には精霊が住んでいると聞いたことがあります!
高い木々が生い茂り、静寂と神聖な雰囲気に包まれた糺の森は、太古の自然を今に伝える森。
癒やしのスポットとしても有名です。
しばらく進むと「河合神社」が見えてきます。
門をくぐると、女性参拝客が多いのに気づく(笑)
すぐ、左側にある授与所で美麗祈願である手鏡の形をした絵馬を買うことが出来ます。
この絵馬は、ご自身の普段使用されている化粧品でメイクをしたり、ペンで描いたりして、裏に願意を記入し、奉納するというもの。
こうして絵馬に願いを託すことにより外見だけでなく内面も磨いて美しくなっていただくという有り難いものなのです!
神社の方で、色鉛筆やペンが用意されています!
ファンデやチークがあまり乗らなかったのですが・・・
ペンも使って描いてみました!これで・・・綺麗になれるのか??(笑)
下鴨神社までのアクセス(電車)
今はGoogleマップで出るので、車の方はナビでいいと思います。
電車の方は、出町柳駅から徒歩10分ほど。
駅を出たら、目の前の橋を渡れば迷わず行けます。
糺の森を通って、下鴨神社へと向かう形になりますね!
また電車で帰る時、同じ道を通ることになるので、たくさん歩くことになりますが💦
自然の中を散策がてら・・・という気持ちで行かれるといいですね!